生理が遅れて妊娠が不安な時にすべきこと
夏休み期間が明けると、増えるご相談が「おりものが気になる」と「妊娠していないか不安」というもの。実は、以前10代の方のためのメール相談を受けていた時も、同じような季節変動の傾向がありました。状況的には、確かに、夏休みに性的に活発になるという可能性は十分にあり、それに伴って上記のようなお悩みも増えて当然かなと感じます。
もし、いつも定期的に来ている月経が遅れていて「妊娠したかも」という不安があるのであれば、まずはドラッグストアで妊娠検査薬を買って確認しましょう。「妊娠しているかどうか」は、症状で判断することはできません。妊娠検査薬が「陽性」なら妊娠しているということですし、「陰性」なら妊娠していないか時期が早すぎて反応が出ていないかのどちらかです。
妊娠反応が「陽性」の場合は、直ちに受診が必要です。正常な妊娠なのかどうかの確認と、今後どうするのかを考えるために、できるだけ速やかに婦人科を受診しましょう。妊娠の確認ができたら、その後考えるのは、「妊娠を継続するのか」と「継続するならどこで分娩をするのか」です。妊娠の継続の可否は、できれば妊娠10週を超えない時期までに結論を出した方がベターです。そのため、妊娠反応が出てから医療機関を受診するまではできるだけ早い方がよいと言えます。
妊娠反応が「陰性」で、最後に性行為をしてから3週間以上たっていれば「妊娠していない」ということが確定します。その段階で、月経不順の検査を受けるために受診するか、あと1~2週間待って月経が来なければ受診しましょう。最後の性行為から3週間未満の場合は、1週間後に妊娠反応の再検査が必要です。再検査までの間に月経が来れば妊娠していなかった(ちょっと月経が遅れただけ)と分かります。1週間後の再検査で結果が「陰性」なら、いずれにしても婦人科を受診してなぜ月経が来ないのかを調べてもらいましょう。
そして、最も大事なことが、今後しばらく妊娠を希望しないのであれば、これをきっかけに「確実な避妊方法」を選択することです。確実な避妊は、ピルの服用か子宮内避妊具の挿入です。いずれも婦人科で相談できますので、どうすれば自分の手で安全に避妊ができるのかを考えてみましょう。