更年期障害の症状

更年期とは

 更年期とは、閉経をはさんで前後10年の時期のことを指します。閉経の平均年齢は約50歳なので、標準的には大体45歳~55歳が「更年期」ということになりますが、閉経年齢には個人差がありますので早い人は40代前半でも更年期に差し掛かることもあります。

 「更年期」はその年齢を迎えれば女性なら誰にでも訪れるものですが、その時期に出現する心身の様々不調は「更年期症状」と言って症状の現れ方は人それぞれです。この「更年期症状」が極端にひどく、日常生活にまで支障をきたしてしまう場合を「更年期障害」と言って治療の対象になります。

 

更年期障害の症状

 更年期障害の症状としてよく言われているのがのぼせ・ほてりといった「ホットフラッシュ」ですが、この時期に出現する症状は非常に多岐に渡ります。

 

体の症状:のぼせ・ほてり・発汗・めまい・頭痛・

      息苦しさ・胸の痛み・膝やかかとの痛み・

      喉のつかえ感・疲れやすさ・皮膚の乾燥感など

 

心の症状:イライラ・不眠・気分の落ち込み・やる気が出ない・

      集中力の低下・性欲の低下など

 

ずっと続くめまいが更年期のせいだと気付かず、内科や耳鼻科を何箇所も回ったり、脳神経外科で脳の精密検査まで受けてこられる方もいらっしゃいます。検査では何も異常がなく、症状の改善もないのでと婦人科に相談にいらして、ホルモン治療を始めたとたんにすっかり症状が消えて驚く方も少なくありません。

月経がまだきちんと来ていても、更年期症状が出る方もいらっしゃいますので、40歳を過ぎて「何だかよくわからない体調不良」が続いた時は念のため婦人科で相談してみることをお勧めします。

もちろん、胸の痛みが心臓の病気のせいだったり、めまいや耳鳴りが脳腫瘍のせいだったりすることもありますから、どの症状も「きっと更年期でしょう」と放置せず各科での精密検査は受けた方が安心です。