4月1日から9価のHPVワクチンも公費になります

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

まじめな人ほど報われない⁉

~コーチング医が教える

生きづらさを解放する未来型メタ思考 ~

 

 

Amazonでのご購入は→こちらから

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

 

横浜市から、令和5年度のワクチン公費接種に関する正式なお知らせが発表されました。

横浜市のホームページからも確認ができます。

 

 

これまで、2価ワクチンと4価ワクチンのみが公費接種の対象となっていましたが、新たに9価ワクチンも公費対象になります。

対象年齢は、これまでの公費接種対象であった小学6年生~高校1年生と、キャッチアップ接種の対象となった平成9年4月2日生まれ~平成18年4月1日生まれの女性です。(注:平成18年4月2日生まれ~平成20年4月1日生まれの方は、高校2年生になっていても、令和7年3月31日までは公費接種の対象のままになります)

 

キャッチアップ接種とは、本来公費負担で(無料で)HPVワクチンを接種できるはずだった方が、接種のチャンスを逃してしまったことに対して、再度対象年齢を拡大して公費負担にしますよ、という制度です。

キャッチアップ対象の方は、令和7年3月31年までに接種を完了すれば、HPVワクチンが無料で接種できます。

 

 

令和5年度のHPVワクチン公費接種に関して、これまでと異なるポイントは以下の4点です。

 

*9価ワクチンも公費対象となる

*キャッチアップ接種対象者も9価ワクチンが無料で接種可能になる

*15歳未満であれば9価ワクチンの接種回数は2回にできる可能性がある

*原則これまでに2価や4価を1~2回接種している場合は、その後も同じ種類の接種が推奨されているが、「接種医とよく相談した上で」交互接種(2回目や3回目の接種を9価にする)が可能となる見込み

 

 

自費で接種すれば、1回3万円前後かかるワクチンが無料で接種できるチャンスですので、対象年齢の方は、期間中に接種することをお勧めします。

 

当院でも、公費接種・自費接種ともに承っております。

 

9価ワクチン用の問診票は、6月あたりに横浜市から配布される予定ですが、現在手元にある2価と4価ワクチン用の問診票で、9価ワクチンを接種することが可能です。

4月1日以降のお日にちで、早めに接種を開始したい場合、現時点でご予約を承ることができます。

問診票が配布されますと、予約が混みあうことが予測されますので、余裕をもってご予約なさりたい場合は、4~5月のご予約をお勧めします。

 

 

ワクチンについて、まずは相談してみたいという方は、ワクチン相談外来も設けておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

 

 

★ワクチンについてのご予約はお電話でのみ承っております

   予約専用電話045-440-5577