セルフチェックシート

 

コロナ感染による後遺症が出る心理的背景チェックシート

コロナ感染による後遺症が出る心理的背景チェックシート

コロナウイルスに感染した後に出やすい合併症や後遺症がいくつか明らかになってきました。代表的なものは、胸の痛みや咳などの胸部症状・血栓症・関節症状・頭痛・味覚や嗅覚などの感覚障害です。
これらの症状それぞれに、引き起こしやすい心理的背景があります。

 

以下の項目で当てはまるものがないか、セルフチェックをしてみてください。

 

□何かが「私の人生を邪魔している・道をふさいでいる」と感じていた
□持っている情熱を活用して循環させられていないと感じていた
□自分の本当の目的に従って人生全体を管理することができていないと感じていた
□人生に十分喜びを循環させていないと思っていた
□親の胸に抱きしめてほしいと思いながらそれが実現しなかったという想いがあった
□自分自身が誰かを胸に抱きしめることをためらったという想いがあった
□自分や他人を責めた後に罪悪感を感じていた
□「家族のメンバーの面倒をきちんと見なかった」ことに対して自分や他人を責めていた
□自分の欠点・弱さ・限界を受け入れず幸せになるために他人に依存していた
□自分で自分を批判しているという想いを持っていた
□自分が自分を受け入れていないという感覚があった
□「私の声を聞いて!私の声に気付いて!」という想いがあった
□「私の主張を聞き入れなさい!」という想いがあった
□人生は「裁きの場だ」という想いがあった
□「現在の生(命)」を十分に楽しめていない感覚があった
□生きることに困難感や息苦しさを感じていた
□生きること自体に疲れていた
□自由に動くための空間がないと感じていた
□自由に動くための時間がないと感じていた
□自立や独立を妨げられているという感覚があった
□自分が死ぬことや苦しむことへの恐怖があった
□他人が死ぬことや苦しむことへの恐怖があった
□母親から自分を切り離せていない・母親に縛られているという感覚があった
□他者からの関心や愛を得るために「弱い人間・傷つきやすい人」としてふるまっていた
□「自分はダメだ」と自分をたたいている感覚があった
□軽率だった自分を責めたことがあった
□人の上に立つ・人の先頭に立つことを恐れていた
□偏ったものの見方をしていた
□「本当の自分」から遠ざかっている感覚があった
□休んではいけない・楽をしてはいけないという想いがあった
□「こうあるべき・こうあってはならない」というマイルールがたくさんあった
□「立ち止まることを自分に許さない」という感覚があった
□「好きなことをしてよい」という許可を自分に出していなかった
□他者が自分の欲求を察知してそれを満たしてくれることを望んでいた
□他者が自分の欲求を満たしたり期待に応えてくれないことに「復讐したい」と思っていた
□他者が自分の期待に応えてくれないことに失望して悲しみや恨みを抱えていた
□他者が自分を楽しませたり喜ばせたりすることを待っていた
□「自分が不幸になったのは○○のせいだ」という想いを抱えていた
□考えを変えることは「負けることだ」と思っていた
□柔軟な考え方や対応ができなくなっていた
□自分が決めたことによって何かを失ってしまったという感覚があった
□自分が決めたことによって誰かに何かを失わせてしまったという感覚があった
□お金や物質的なものを失うと自分の価値を失うことになると思っていた
□「失いたくない」と強く固執するものがあった
□言ったことに対して罪悪感を抱えていた
□言おうとしていることに対して罪悪感を抱えていた
□人生の喜びや楽しみを味わえていないと感じていた
□自分の人生は味気ないと感じていた
□新しい考えや環境をかみ砕いて理解し飲み込むことを拒否していた
□大切な人の苦しみを感じるのが辛いという想いがあった
□自分が何を体験して何を感じているのかが感じにくくなっていた
□疑いが強いせいで多くの恐れとともに生きているという感覚があった
□接近してきた相手を受け入れることができないという感覚があった
□「常識」や「普通」から外れることへの恐れがあった
□感情的になってはいけないという想いから内なる感覚から自分を切り離していた

日付:2020年12月2日  カテゴリー:セルフチェックシート

ページの上部へ

コロナウイルスに感染しやすい心理的背景チェックシート

コロナウイルスに感染しやすい心理的背景チェックシート

コロナウイルスに感染しやすい心理的背景の特徴として、「外部から踏み込まれた」「自分のテリトリーを侵された」といった感覚があり、それを放置していたり「打つ手がない」とあきらめている時に感染しやすくなります。また、「逃げ場がない」「支配されている」という感覚もリスクになりうる心理状態です。
また、「肺」という臓器は「隠された悲しみ」を表現しており、息をすることは「自分らしくのびのびと自立する」ことを意味します。

 

以下の項目で当てはまるものがないか、セルフチェックをしてみてください。

 

□外部から踏み込まれたという感覚を見てみぬふりしていた
□自分のテリトリーを侵されたと感じていた
□「侵入者」を拒めないと思っていた
□踏み込まれても自分には「文句を言う権利がない」と感じていた
□逃げ場がないと感じていた
□「息がつまる」と感じていた
□親の言うことは絶対だと思っていた
□親は上で子どもは親に従うべきだと思っていた
□親に支配されていると感じていた
□親のせいで自分には自由がないと感じていた
□過去の悲しみを「さとられてはいけない」と隠していた
□悲しいのに泣けないことがあった
□誰かの支配下でなければ生きていけないと思っていた
□「こうあるべき・こうあってはならない」というルールをたくさん持っていた
□人目を気にして「思い切り深呼吸できていない」感覚があった
□人との「つながり」が分断されたと感じたことがあった
□人との「つながり」を分断したいと感じたことがあった
□人と関わると「不自由感」を感じることがあった
□既存のルールや考え方を「大きく変えたい」と感じていた
□人のサポートを「煩わしい」「束縛されている」と感じることがあった

日付:2020年12月2日  カテゴリー:セルフチェックシート

ページの上部へ

貧血・低血圧の方向けチェックシート

 

貧血・低血圧の方向けチェックシート


 


 血液は「喜びや愛情」を表す臓器です。貧血や低血圧は、これらの「喜びや愛情」がもともと少ない・薄い状態を意味します。特に若い頃から原因不明で、貧血や低血圧になっている人は、「産まれた段階で自分の人生には愛や喜びが不足している」という大前提を持ってしまっている可能性があります。


 以下の項目で当てはまるものがないか、セルフチェックをしてみてください。


 


□自分の人生は「喜び」が少ないと感じていた


□日々うれしいことや楽しいことを感じていなかった


□親が毎日を嬉しそう・楽しそうに過ごしていなかった


□「本来の自分がやりたいこと」を封印していた


□自分には「思うように生きる」力がないと思っていた


□何となく自分は幸せになれる感じがしないと思っていた


□「無力」な自分でいることで子どもの立場のままでいられると思っていた


□「こういう体質だから仕方がない」と思っていた


□不調は自分が引き起こしているのではなく「降りかかってくるもの」だと思っていた


□不調を訴えることで気遣ってほしい人がいた


□帝王切開・無痛分娩・陣痛促進剤でのお産だった


□妊娠前や妊娠中に母親が何らかの不安・心配・悲しみなどの強い感情を抱いていた


□母親から「お産が大変だった」「産後が大変だった」という話をよく聞かされていた


□母親が「あなたがいなければ」「あなたのせいで」ということをよく言っていた


□妊娠前・妊娠中・産後に母親が1人で頑張らなければいけない状況があった


□母親の口癖で特に強く印象に残っている言葉があった


□母親の人生を幸せそうだと感じたことがなかった


日付:2018年4月9日  カテゴリー:セルフチェックシート

ページの上部へ

産後から不調がある方向けチェックリスト

 

 産後から何らかの体調不良が出たり、妊娠・出産をきっかけに病気や「何となくすっきりしない」状態が続いている場合、妊娠前・妊娠中・分娩時・産後のいずれかの時期に「生き埋めにした感情」があるケースがほとんどです。その時ふたをしたはずの何らかの「不完了な思い」にきちんとスポットを当てて自分の中で完了させることが、不調を抜け出す近道になります。

 以下の項目で当てはまるものがないか、セルフチェックをしてみてください。


 


□妊娠前から妊娠や出産に対する不安や心配があった


□予想外の妊娠だった


□妊娠が判明した時に喜びよりも戸惑いや不安が大きかった


□妊娠中に伝えていない感情や我慢していたことがあった


□早く妊娠を終わらせたいと感じたことがあった


□つわりが辛かった


□切迫流産や切迫早産で安静が必要だった


□妊娠中に血糖値が上がりやすくなった


□妊娠中に血圧が上がりやすくなった


□分娩時に多量出血や緊急帝王切開など予期せぬ急変が起きた


□帝王切開だった


□陣痛誘発や促進をした


□無痛分娩だった


□妊娠中に胎児に異常があるかもしれない又はあると言われた


□分娩後に子どもに何らかの異常があることが分かった


□満足のいくお産ができたという実感がない


□産後に孤独感を感じることが多かった


□産後に自分のことを後回しにしている・されていると感じることがあった


□産後に言いたいことを言わずに我慢することがあった


□妊娠中や産後に「罪悪感」を抱くことがあった


日付:2018年1月5日  カテゴリー:セルフチェックシート

ページの上部へ

胃腸症状がある方向けチェックシート

 

 胃は最初に食べ物を消化する場所なので、「変化や新しいことを受け入れる」ことに抵抗している時に不調が出やすくなります。


 腸は「消化吸収して不要なものは出す」ところなので、未消化な感情や出来事を抱えたままになっていると不調が出やすくなります。


 以下の項目で当てはまるものがないか、セルフチェックをしてみてください。


 


□長い間持ち続けている「疑い」があった


□変化や「何か」を受け入れることを恐れていた


□自分のことを「十分ではない」と思っていた


□常に恐れを感じていた


□自分を変えることに対して抵抗していた


□新しいことへの恐れがあった


□取り込みたくないものを無理矢理取り込もうとしていた


□未消化な感情を抱えたままになっていた


□未消化な出来事を無理矢理なかったことにしようとしていた


□未消化なまま「水に流したい」ことがあった


□怒りや恐れを手放すことに抵抗していた


□古い考えを手放せないでいた


□過去にしがみついていた


□考えや経験を取り込むことを拒絶していた


□超えてはならない一線への恐れがあった


□本当は「もういらないもの」なのに手放せないものがあった


日付:2017年9月18日  カテゴリー:セルフチェックシート

ページの上部へ

高血圧や高脂血症の方向けチェックシート


  血管は血液を巡らせる臓器であり、血液は「喜び・愛情・情熱」を現します。血圧が高い状態は、「自ら血管にプレッシャーをかけて喜びや愛情を巡らせにくくしている」状態です。また、高脂血症は動脈硬化を引き起こして「喜びや愛情の通り道を細くしてしまう」状態です。いずれも、自分に喜びや愛情を供給することを自ら拒んでいる時に発症しやすくなります。

 以下の項目で当てはまるものがないか、セルフチェックをしてみてください。


 


□長年抱える心理的な問題が解決されていなかった 


□喜びを受け入れることを恐れていた


□何かまたは誰かに強く抵抗していた


□常に緊張状態が続いていた


□凝り固まった狭い見方を持っていた


□自分の考えや行動を自ら否定していた


□自分で自分を愛することを拒否していた


□人から愛情を注がれることを拒否していた


□「愛されている」と実感したことがなかった


□人生の喜びを実感したことがなかった


□人生を「楽しむ」ことを拒否していた


□楽しみや喜びを感じることを「いけないこと」だと思っていた


□人生の目標が何なのかわかっていなかった


□自分にとって何が喜びなのかわかっていなかった


□何をしている時が楽しいのかわかっていなかった


□楽しいことや喜びの先には「代償」が必要だと感じていた


        □そもそも人生は「苦しい修行の場」だと思っていた

日付:2017年9月17日  カテゴリー:セルフチェックシート

ページの上部へ

寡黙症など親のサポートが必要な方向けチェックシート

 

親のサポートが必要な方向けチェックシート


 


 子どもの病気は、多くの場合「親の意識」を反映しています。特に、何らかの形で常に親のサポートが必要な状態を作り出しているケースでは、親が「サポートしたい」と潜在的に願っていることが多く、子どもが病気になることでその望みを叶えてあげている場合があります。


 以下の項目で当てはまるものがないか、セルフチェックをしてみてください。


 


□親がどう考えているかを気にすることが多かった


□親の評価を気にすることが多かった


□自分のやりたいことより親が喜んでくれそうなことを優先して行っていた


□親が厳しくしつけるタイプだった


□親が「こうあるべき」「こうあってはならない」という基準で物事を見るタイプだった


□ルールを守るように言われてきた


□親にとって自分は生きがいだと思っていた


□親が自分の世話を喜んでしているように感じていた


□親が「あなたは私がいないとダメなんだから」とよく言っていた


□小さい頃から自分のことなのに親が率先してやってしまうことが多かった


□親の人生を「幸せそうだ」と感じていなかった


□親が子育て以外にやりがいや生きがいを持っていないタイプだった


        □親の人生と異なる選択をすることに罪悪感を感じていた

日付:2017年9月11日  カテゴリー:セルフチェックシート

ページの上部へ

関節症状が出やすい方向けチェックシート

 

関節症状が出やすい方向けチェックシート


 


 関節は「柔軟性」や「物事の解釈の多様性」を意味します。関節に痛みが出たり、関節のこわばりが出ているときは、自分の意見を「曲げない」ように意固地になっていたり、物事を別の角度から見ようとしていない場合があります。


 以下の項目で当てはまるものがないか、セルフチェックをしてみてください。


 


□絶対に自分が正しいと主張していた


□誰かまたは何かに「降参」したくないと思っていた


□相手が正しいと認めることは自分が「負ける」ことだと勘違いしていた


□物事を別の視点から見ようとしていなかった


□柔軟に考えることをしないようにしていた


□プライドが傷つけられることを恐れていた


□自己主張し続けなければ何かを失うような気がしていた


□頑固だとよく言われていた


□物事を「善か悪か」「正しか間違っているか」という基準でしか見ていなかった


□柔軟な対応をすると相手がつけあがると思い込んでいた


□自分の変化を受け入れたくないと思っていた


日付:2017年9月1日  カテゴリー:セルフチェックシート

ページの上部へ

甲状腺疾患の方向けチェックシート

 

甲状腺疾患の方向けチェックシート


 


 甲状腺疾患は「被害者」の立場に立つと発生しやすくなります。「私は自分のやりたいことができない。いつになったら自分の番が回ってくるの?」という気持ちを抱えている場合があります。


 以下の項目で当てはまるものがないか、セルフチェックをしてみてください。


 


□何かが起きた時「人のせい」にすることが多かった


□人のことを優先して自分のために何かを行うことが少なかった


□誰かまたは何かの「犠牲になっている」と感じることが多かった


□親からの影響のせいで自分の思うような人生が歩めていないと思っていた


□環境が悪いせいでやりたいことができないと思っていた


□自分だけが「取り残されている」と感じて焦っていた


□今週自分のために使った時間が5時間未満だった


□自分のやりたいことはすべて「否定される」と感じていた


□自分は「被害者である」と感じることが多かった


□自分を犠牲にしてまで頑張り続けなければいけないと思っていた


    □やりたくないことをやらないためには「電池切れ」になるしかなかった

日付:2017年9月1日  カテゴリー:セルフチェックシート

ページの上部へ

膠原病・自己免疫疾患の方向けチェックシート

 

膠原病・自己免疫疾患の方向けチェックシート


 


 膠原病や自己免疫疾患の方は、免疫機能の過剰反応つまり、過剰な自己防衛を行っていたり、過剰に自分を責めたり不必要な自己否定を抱えている場合があります。


 以下の項目で当てはまるものがないか、セルフチェックをしてみてください。


 


□こんな自分ではだめだと思っていた


□自分に対してダメ出しをすることが多かった


□自分の行動に対して親から否定されることが多かった


□小さい頃から「あなたは○○な子なんだから」と否定的な評価を受けることが多かった


□自分がどう思うかよりも人がどう思うかを気にしていた


□親からの評価を気にしていた


□親や教師や上司から「認めてもらった」感がないことが多かった


□人の目を気にして嫌なことや気が進まないことも我慢してすることが多かった


□自分に対して嫌悪感を感じていた


□何か問題が起きると「自分のせい」だと思って罪悪感を抱えることが多かった


□無痛分娩や陣痛促進剤を使って産まれてきた


日付:2017年9月1日  カテゴリー:セルフチェックシート

ページの上部へ